![]() |
大阪グリーン・エコー 大阪グリーン・エコーとは 演奏会予定 |
団員募集 指揮者 演奏会の歴史 リンク集 掲示板 |
混声合唱団 大阪グリーン・エコー
2023年5月20日
日本福音ルーテル大阪教会
14:30〜16:00
1:アカペラの教会音楽
2:Kodalyの合唱曲
3:オルガン独奏
4:関西の作曲家による日本の合唱曲
5:森啓一編曲によるおとなのJポップ
。
第59回大阪府合唱祭に出演
2022年6月25日
池田市アゼリアホール
1:MIssa Brevis Lottie
指揮:古賀千紘
2:Esti dal Kodaly
指揮:森啓一
コーラスとオルガン特別演奏会
2021年7月24日(土)に予定しておりましたがコロナ感染が広まったため
延期になりました。
2022年3月5日(土)
住友生命いずみホール
16:00開場 17:00開演
演奏者 指揮:森啓一、山本明、朝倉正一郎
オルガン: 原田真侑
ソプラノ: 松尾由紀子
合唱: 混声合唱団 グリーン・エコー
女声合唱団 セシリア
男声合唱団コールシャンテ
メンネルコール 好っきゃねん
甲南女子高校コーラス部卒業生
混声合唱T 指揮:山本明
Die Ehre Gottes aus der Nature (自然における神の栄光) L.V.Beethoven
Ich Liebe Dich (汝を愛す) L.V.Beethoven
For the beauty of the earth (美しき地球に) John Rutter
The Lord bless you and keep you (神は汝を守る) John Rutter
女声合唱 指揮:森啓一
Hildegard Magnificat (ヒルデガルドのマリア賛歌) Ronald perera
Cantate Domino (主に向かい歌え) 千原英喜
Ave Maria (マリア賛歌) kodaly Zoltan
A Clare Benediction (クレア賛歌) John Rutter
Laudate puerile OP.39nr U-1(褒め称えよ) F.Mendelssohn
男声合唱 指揮:朝倉正一郎
六つのマリアの歌 大竹くみ
{MIssa in B」 ラインベルガー
「典礼聖歌」より「ちいさなひとびとの」「神のみわざががこの人に」 田三郎
混声合唱U 指揮:森啓一
Meeres Stille und Gluckliche Fahrt (静かな海と楽しい航海) L.V.Beethoven
Auld Lang Syne (遠い昔) L.V.Beethoven
ご来場いただきました、方には心より感謝いたします。
盛会のうちに無事終了いたしました
第11回関西混声フェスティバル
2020年2月11日(火・祝)
豊中市文化芸術センター
18:30出演
Lament di Ariana 「Lasciate mi morire」 モンテヴェルディ
混声合唱のためのうたより「小さな空」 武満徹作詞・作曲
チャリティ募金に、ご協力をありがとうございました。
日赤令和元年台風19号災害義援金へ\25,180
振り込ませていただきました。
ご協力ありがとうございました。
大阪府合唱祭
2019年6月9日 (日曜日)
大阪狭山市SAYAKAホール
Alleluia Randall Thompson
創立70周年
第61回定期演奏会
日 時 2019年2月3日 13:00〜
会場 いずみホール
《時(とき)を超えて》
指 揮:森 啓一 ・山本 明
ピアノ:牧野みどり
演奏曲目
1ST Stage 無伴奏合唱曲
Matona mia cara Orlando Lasso
Locus iste Anton Bruckner
Dieu! qu'il la fait bon Regarder! Claude Debussy
Souper au bain et diner au bateau Jabier Busto
Neskatx’ederra Xabier Sarasola
Cantate domino Jose Elberlin
2nd Stage 「小さな目」 三善晃 作曲
朗読:どんぐりコール ミュージカルスクール
せんせい
かめさん
先生のネックレス
ひろちゃん
みそしる
うちのミーコ
ピアノ
3rd Stage ロマン派宗教曲
バリトンソロ:藤川雄紀
Te Deum 〈Tu Rex Glorias Criste〉 Antonin Dvorak
U番
V番
Psalm 42 詩編42番 より 第1曲 「合唱」 Mendelssonne
オラトリオ「エリア」より 第29章 「合唱」
4th Stage スタジオジブリ作品より 丸尾喜久子編曲
となりのトトロ より
「となりのトトロ」・「さんぽ」
魔女の宅急便 より
「めぐる季節」
紅の豚より
「時には昔の話を」
演奏会は盛会のうちに無事終了いたしました。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
第55回大阪府合唱祭
2018年6月9日(土曜日)
大阪狭山市SAYAKAホール
Cantate DOMINO Jose Elberdin 作曲
O la、o che bon eccho Orlando di Lassus 作曲
指揮: 森 啓一
今回、45年連続出場の表彰を受けました。
ハートフルコンサート出演
2018年3月4日 長岡京記念文化会館
18:10〜
曲目: 1:Salve Regina Francis Poulenc
2:Neskat'x ederra Xabier Sarasola
第54回大阪府合唱祭出演
2017年6月11日
SAYAKAホール
日 時 | 2018年 6月11日(日) 10:50 |
場 所 | 大阪狭山市SAYAKAホール |
曲目 | Salve Regina Francis Poulenc 作曲 混声合唱曲「小さな目」より せんせい・先生のネックレス 詩 きょうたにたかし・松井ゆみ子 作曲 三善 晃 指揮: 森 啓一 |
♪ グリーン・エコーは60回目の演奏会を迎えました。
応援してくださる皆様に心より感謝しております。
2016年のクリスマスに相応しい曲を揃えました。
精一杯歌いますので、皆様のご来場をお待ちしております。♪
第53回大阪府合唱祭出演
2016年6月26日
池田市アゼリアホール
日 時 | 2016年 6月26日(日) 時間不明 |
場 所 | 池田市民文化会館アゼリアホール |
曲目 | GRABMUSIK(聖墓の歌) K42 作曲:W,A.モーツアルト 混声合唱とピアノのための初心のうた より 「とむらいのあとは」 詩 木島始 作曲 信長貴富 指揮: 森 啓一 ピアノ伴奏:小合麻里奈 |
2015年10月11日(日)
第70回関西合唱コンクール出場
伊丹市立文化会館いたみホール
混声合唱一般の部
Auf dem See F.Mendelssohn
Misericrdias Domini W.A. Mozart
指揮:森啓一
ピアノ伴奏:小合 麻里奈
第52回大阪府合唱祭出演
2015年6月28日
池田市アゼリアホール
日 時 | 2015年 6月28日(日) 13時39分 (24番目) |
場 所 | 池田市民文化会館アゼリアホール |
曲 目 | 作曲:W,A.モーツアルト モテット Misericordias Domini K-222 「慈悲深き主」 指揮: 森 啓一 ピアノ伴奏:小合麻里奈 |
第59回定期演奏会
2015年5月31日
伊丹市 アイフォニックホール
開演:14:00
指揮:森啓一
ピアノ:石幸 千照
ピアノ・オルガン:小合 麻里奈
弦楽:弦楽アンサンブルSoundpost
ソプラノソロ:松尾由起子
演奏曲目
● J.S.バッハ カンタータ 第105番 BWV105 「種よ裁き給うな」
●W.A.モーツアルト モテット Misericordias Domini KV222 「慈悲深き主」他
Ubi Caritas 「愛と慈しみの在るところ」 他
●弦楽四重奏とソプラノ独唱
F.シューベルト 弦楽四重奏曲第14番 D810 Der Tod und das madchen
W.A.モーツアルト Chio mi Scordi di te? KV505 「何故お前は怒るのか」
● 高田三郎 「水のいのち」
おかげさまで、盛会のうちに無事終了いたしました。
ご来場の皆様にはこの場をお借りしてお礼申し上げます。
2014年10月12日
第69回関西合唱コンクール出場
伊丹市立文化会館いたみホール
大学職場一般部門 混声合唱の部
Salve Regina (J.des Prez)
「Northrn Lights」 「Ubi Caritas] (O.Gjeilo)
指揮:森啓一
2014年8月10(日)
日本コダーイ協会全国大会 in 神戸 2014 音楽会
甲南女子大学芦原講堂
歌え!音楽はみんなのために〜私たちのコダーイ〜
曲目:Pange Lingua
Zoltan Kodaly
他の出演団体:
女声合唱団 セシリア
メンネルコール好っきゃねん
ヴェネルディ女声合唱団
甲南女子中学校コーラス部
稲美少年少女合唱団
ヴァイオリン:山本佳輝
チェロ:山本直輝
ピアノ:木原佳美
そのほかの出演
第51回大阪府合唱祭出演
2014年6月8日
SAYAKAホール
日 時 | 2014年 6月8日(日) 14時07分 (3番目) |
場 所 | 大阪狭山市SAYAKAホール 小ホール |
曲目 | 作曲:OLA GJELIO NORTHERN LIGHTS Audite Silete 指揮: 森 啓一 |
2013年
おかげさまで盛会の内に終了いたしました。
みなさまの温かいご支援に支えられ開催に至りました。
ご来場いただきました、皆様には引き続きご支援くださいますようお願いいたします。
★ 2013年11月4日(月・祝)
グリーン・エコー創立65周年記念 第58回定期演奏会
いずみホール
開場13時15分 チケット交換開始13時15分
開演14時
指揮:森啓一 ピアノ伴奏:小合麻里奈 ソプラノ:西側槙里子
エウフォニカ管弦楽団 弦楽四重奏
1ステージ 祈り
モンテヴェルディ倫理的・宗教的な森より 「Beatus Vir」
バッハ モテット第6番 「Lobet den Herrn alle Heiden](主を称えよBWV230
2ステージ 南の風
沖縄のうたによる混声合唱曲
瑞慶覧尚子作曲 組曲「うっさくわったい」より
三線 喜多美由紀
3ステージ ゲスト出演
バーバーショップカルテット Framework(フレームワーク)
4ステージ 教会の調べ ソプラノと合唱
ソプラノ 西側槙里子、キーボード 小合麻里奈、弦楽 エウフォニカ管弦楽団員
ドニゼッティ Ave Maria
モーツアルト Vesperae solennes de Confessore《聖職者の荘厳挽課》
Laudate Dominum 主をほめたたえよ K339
モーツアルト Vesperae solennes de Confessore《主日のための祈り》より
Laudate Dominum 主をほめたたえよ K321
5ステージ 明日ニ架ケル橋
森啓一編曲集
・久石 譲 「Stand Alone」
・川村 結花 「夜空ノムコウ」
・菅野 ようこ 「花は咲く」 東日本大震災復興支援ソング
・サイモン&ガーファンクル 「明日に架ける橋」
★2013年8月11日(日)
大阪府合唱連盟50周年記念行事 「ジョイフェスタ」 有志参加
新フェスティバルホール
第50回大阪府合唱祭出演
日 時 | 2013年 6月9日(日) 午後15時04分 (21番目) |
場 所 | 大阪狭山市SAYAKAホール |
曲目 | 瑞慶覧尚子作曲 組曲「うっさくわったい」より じんじん 徳利小(とうつくいぐあ) 谷茶前(たんちゃめー) 指揮: 森 啓一 ピアノ: 小合麻里奈 |
★ 2013年4月14日(日)
コーラスめっせ 「祈りの歌のコンサート」 出演
いずみホール
演奏曲目1:モンテヴェルディ倫理的・宗教的な森より 「Beatus Vir」
2:バッハ モテット「Lobet den Herrn alle Heiden」(主を称えよ)
指揮:森啓一 ピアノ:小合麻里奈
エウフォニカ管弦楽団 弦楽四重奏
★ 2013年3月10日(日)
東日本大震災2周年・復興支援チャリティ
「祈りと希望のコンサート」 出演
甲南女子大学芦原講堂
演奏曲目 1:モンテヴェルディ 倫理的・宗教的な森より「Beatus Vir」
2:ヴェルディ「乾杯の歌」
指揮: 森啓一. Org.伴奏:大山智子.Vl.助奏:小西一美.Fl助奏:宮永佳代子
2012年
第49回大阪府合唱祭出演
日 時 | 2012年 6月10日(日) 午後12時45分 (13番目) |
場 所 | 大阪狭山市SAYAKAホール |
曲目 | 宮沢賢治詩・千原英喜 作曲 「雨ニモマケズ」より 指揮: 森 啓一 ピアノ: 小合麻里奈 |
東日本大震災復興祈念
日 時 | 2012年5月20(日) |
場 所 | いたみホール 13:30開場 14:00開演 |
曲 目 | 宮沢賢治詩・千原英喜 作曲 「雨ニモマケズ」より 指揮:森啓一 ピアノ:小合麻里奈 「混声合唱のためのウェディングセレクション」より 指揮:西側槙里子 ピアノ:小合麻里奈 |
57回定期演奏会は盛会の内の無事終了いたしました。
ご来場いただきました方には、ありがとうございました。
今後とも、変わらぬご支援をお願いいたします。
なお当日の募金箱にて、皆様にご協力いただきました義援金は¥116,926となりました。
早速「足なが育英基金」へ寄付させていただきました。
ご協力に心より感謝しております。
2012年2月26日 14:41 出演番号10番目
三田市総合文化センンター 郷の音ホール
歌う曲 Cantate Domino Vytautas Miskinis
May Ibong kakanta-kanta フィリピン民謡 編曲:森啓一
指揮:森啓一 ピアノ:小合麻里奈
日 時 | 2011年 6月26日(日) 午後3時32分 (35番目) |
場 所 | 池田市民文化会館アゼリアホール |
曲目 | ハイドン 「Der Augenblick」 シューベルト「Die Nacht」 指揮: 森 啓一 ピアノ: 三宅佑佳 |
日 時 | 2010年 11月23日(祝)開場13:15 14:00開演 |
場 所 | いずみホール 入場料¥2500 |
曲 目 | ヘンデル 「メサイア」 抜粋 指揮:森 啓一 管弦楽:エウフォニカ管弦楽団 ソプラノソロ: 西側 槙里子 |
谷川俊太郎作詞・北川昇作曲「シャガールと木の葉」より 指揮:西側 槙里子 |
|
ブスト 「Ave Verum Corpus」「Laudate Pueri」他 指揮:森 啓一 |
56回定期演奏会は盛会の内の無事終了いたしました。
ご来場いただきました方には、ありがとうございました。
今後とも、変わらぬご支援をお願いいたします。
日 時 | 2010年 6月27日(日) 13:45 (出演21番目) |
場 所 | 池田市民文化会館アゼリアホール |
曲目 | BUSTO 「Himno a la Virgen」 BUSTO 「Ave Verum Corpus」 指揮: 森 啓一 |
加藤先生の指揮による、全員合唱
日時 | 2010年 5月5日 14:30開演 |
場所 | いたみホール |
参加団体 | グリーン・エコー, グリーン・エコー同窓会合唱団(グリーン・エコーOB/OG、みのも会、ジュピター・コール、コーロ・アモーレ) 男声合唱団コール・バッカス, 夕陽丘合唱団 ティート・ポリフォニック・アンサンブル |
特別出演 | ピアノ演奏 加藤美緒子 |
入場料 | 無料 (入場整理券が必要です) |